2015年12月16日

ウエルカムボードと町内看板が完成しました

山辺ワイナリーに、平成25年度に設置した案内看板に、ウエルカムボードを付け加えました。
ボードは「ようこそ」「長寿で元気な」「入山辺へ」の3個に別れ2番目のボードは季節により取り替え入山辺を紹介します。
ホウの木のボードに一文字一文字、彫刻刀で気持ちを込め彫り込みました。
「こんな山辺にするじゃん会」のメンバーはもとより、小学生の通学合宿時に将来を担う子供達に彫ってもらったり、文化祭に入山辺公民館を訪れた人達にも彫ってもらいました。・・・・・・入山辺の子供から高齢者までの心がこもったものです。

山辺ワイナリーの案内看板とウエルカムボード


通学合宿での彫り込み風景


入山辺地区文化祭での彫り込み風景







Posted by こんな山辺にするじゃん会at 12:54
Comments(0)日記

2015年10月24日

11月1日は入山辺文化祭!収穫した餅とそばクッキーが食べられるよー☆

いよいよ、11月1日は入山辺の文化祭です!
するじゃん会で収穫したもち米で餅つきをしたり
そばクッキーも無料でふるまわれますよ♪
その他にもいろんなイベント盛りだくさん。
ぜひお越しくださいー!


そして今日はそばの脱穀してきました!
そば脱穀
畑は3枚。そのうちの一番広い畑から作業スタート!

今日もたくさん集まってくれましたよ~
そば脱穀
イタリア人留学生も来てくれて入山辺もグローバルに☆

天気も良くて脱穀日和!
そば脱穀

今回は機械の力を借りまーす。
そば脱穀

今日は早く終わるぞー
そば脱穀

…と思ったら
そば脱穀

おやおや調子が悪いみたいです。。
そば脱穀

機械調整中、手で脱穀をする女性陣。
そば脱穀

そして休憩する男性陣。
そば脱穀

機械は結局復活せず、
一番原始的なやり方でやることに。
そば脱穀
板に叩きつける&棒でたたく!!

人数がいるので早い早い!
そば脱穀
うしろの活躍できなかった機械がさみしげ。

ふるいにかけて大きなごみを取り除き
そば脱穀

田んぼの脱穀でも活躍した唐箕(とうみ)の出番です。
そば脱穀

今回活躍した道具たち。
そば脱穀
しゃれてますよね~。かっこいい!

そしてもう2枚の畑もみんなのがんばりのおかげで
そば脱穀

そば脱穀
あっという間に終わりました~

たくさん収穫できました!
そば脱穀
よく見るとこの中にそばと同じ色の小さめの芋虫がたっくさんいました

さて作業も無事に終えてお楽しみのお茶タイム☆
そば脱穀

今回も豪華でおなかいっぱいになりました!
そば脱穀

収穫したソバはワイナリーの直売所での販売や
そば打ち会なども計画中です!!
お楽しみに~



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 15:45
Comments(0)イベント

2015年10月18日

第88回!大運動会終わりました~

今回なんと第88回にもなる
入山辺地区の大運動会無事に終えてきました!
運動会
戦前から行われる歴史ある地区行事です!

実は私は今回数年ぶりの参加だったのですが
まだまだ入山辺には人がいるんだなあと実感してきましたよ。

今日の様子を写真でご紹介しますね☆
まずは開会式
運動会
高齢化率40%とはいえまだまだ若手もいますよ~


まず最初の種目は小学生の「100メートル走」
運動会

運動会
みんながんばってましたよー

続いては「庄助さん」
バケツの中にある色水を茶碗ですくい一升瓶に入れていきます。
それをリレーで行い、一升瓶がいっぱいになったところからゴールして終了。
運動会

運動会
茶碗でこぼさないように運ぶのも大変だし、
一升瓶に入れるのもワザがいるみたいです!

続いては小・中学生の競技「早い者勝ち」
スタートすると来賓の人が待っていて、じゃんけんをします。
勝ったらそのまま走っていき、負けたら少し戻ってから走ります。
次にお菓子がぶら下がっているのでそれを取ってゴールに向かいます。
低学年は手で
運動会

高学年は口で
運動会
パン食い競争したのが懐かしい。
なかなか難しいんですよね~

ゴールの瞬間のこんなショットも撮れましたよ!
運動会

次は「ゲートボールリレー」
ゲートボールの要領で球を転がし、ビール瓶を倒していきます。
5本のビール瓶を早く倒したところが勝ちです。
運動会

グランドの隣にある老人ホームのチームも参加して
3位という好成績を収めてました。
運動会

続いて小学生の「マラソン」
みんな一斉にスタート。往復2キロの道のりを走ります。
運動会

運動会

小学生が走っている間に
お楽しみ抽選会の抽選発表がありました。
が、私は当たりませんでした。

そして小学生が帰ってきましたー
運動会

運動会

だいぶお疲れのようす。
運動会
みんながんばったね~

次は「たくさん入れて」
ようは玉入れ競争ですね。
運動会
うまいところはうまい!
練習量ですかね?

続いて入山辺保育園の子どもたちによるお遊戯
運動会
おそろいのTシャツはぶどうで染めたんだそうです♪

みんなそろって
運動会

続いて「むかで競争」
5人が前後に並び、足を結んで走ります。
運動会
男の競技なので迫力がありましたよ
土埃がすごい!!

次は「綱引き」
運動会
今は運動会に出られる人が少ないので
2チームが一組になって対戦します。

次は今年からの新種目「買い物リレー」
まずぶら下がっている封筒を取り
封筒の中に書かれているものと同じものを拾って次の人にバトンタッチ
アンカーがゴールして終了。
買い物かご風がかわいらしい。
運動会
女性陣ががんばりました。

続いて「ボール引きリレー」
ヒモのついた輪っかでボールを引っ張ってリレーします。
運動会
ボールを輪っかに入れたままスピードにのせるのがなかなか難しい!
カーブも難関です!

最後の競技「大玉送り」
赤白に分かれて列を作り、その上を大玉を転がして往復し
元の位置に早く戻したほうが勝ちです。
運動会
競技に参加したので競技中の写真が撮れませんでしたー
ボールを交換して2回行った結果は一勝一敗でした。

そして閉会式!
運動会

結果は…
橋倉チームの優勝でした!
運動会
こちらは毎年優勝候補の強豪チーム!さすがです!

立派な優勝旗とトロフィーもあります。
運動会

そして、久々に参加した私の原・厩所チームはというと…
なんと準優勝!!
運動会
素晴らしい!

3位は大和合・牛立・三城チーム
以下の結果はこちらの写真で
運動会
4、5、6位は同点で大混戦でしたよ~

そして長野県ならではの万歳三唱でしめます!
運動会
「ばんざーい、ばんざーい、ばんざーーい!」

最後に特別お楽しみ抽選会もありました!
運動会
さいころの目を予想して当たった人が勝ち残っていき
最後に残った一人に賞品が!
賞品は一万円相当の牛肉!
残念ながら賞品は逃しましたが、参加したくなる運動会になるよう
いろんな企画が考えられています。

参加したみなさん、本当にお疲れさまでした~!

私たちのチームは運動会後の慰労会を楽しみました。



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 18:43
Comments(0)日記

2015年10月17日

10月24日(土)そばの脱穀ですよー!

今日、そば刈りしてきました!
一週間そばを乾燥させて来週は脱穀します。
10月24日(土)8:30~ですのでぜひご参加ください。

収穫したそば粉で打ったそばを食べるイベントも開催予定で~す
日にち未定ですが作業に参加してから食べるとまた格別ですよ♪


さて、では今日の作業の様子をご紹介します!
そば畑は3枚!
まず一番広いところから刈り始めました!
そば刈り
そばが倒れていたり、雑草と混ざっていたり
なかなか大変な作業でした。。

みんなで一列ずつ刈っていきます。
そば刈り

ひたすら刈ります。
そば刈り
広いからなかなか終わらない( ゚Д゚)

やっと刈り終わったところで…
そば刈り

一息入れました~
そば刈り

お茶菓子もいろいろ!
そば刈り

休憩したところで、刈ったのを結ぶ人と
残りの2枚の畑の刈る人に分かれて作業再開!
そば刈り

ブドウ園や山の木々も色づき始めてます。
そば刈り

だんだん終わりが見えてきました。
そば刈り

やっと終了~
そば刈り
そばはこんな風に干して乾かします。

最後はゆっくりお茶タイム!
そば刈り

お茶菓子もたっくさん!!
そば刈り
そば刈り
もちろん山辺ぶどうも☆
そば刈り
しっかりおなかいっぱいになりました(^^)/

みなさんお疲れさまでしたーー!




Posted by こんな山辺にするじゃん会at 13:54
Comments(0)イベント

2015年10月08日

10月17日(土)そば刈りしまーす!誰でも参加OK!

10月17日(土)8:30~そば刈りします!※雨天順延
一週間後には脱穀しまーす
去年のそば刈り

作業は誰でも参加OK!
参加費は無料です。
作業後はたのしいお茶の時間もありますよ☆
気になった方はこちらからお問い合わせください。
http://iriyamabe.com/


先週は田んぼのわプロジェクトで稲の脱穀をしたので
その時の様子もご紹介しますー

脱穀の日はきれいな秋晴れ!
足踏み脱穀機2台と唐箕(とうみ)2台!
脱穀
参加した大学生が「教科書で見たことあるー!」って言ってました。
それくらい貴重ってことですよね☆

どちらも右から読ませる古さの足踏み脱穀機!
「式ルノミ」
脱穀
「式ダヨチ」
脱穀
唐箕も昭和30年のもの!!
脱穀


それらの道具を使って作業スタート!
まずは足踏み脱穀機を使ってワラからモミをはずしていきます。
脱穀
最初はベテラン勢がテキパキと始めました!

脱穀
大学生が後ろから見て学んでますよー

そしてチャレンジ
脱穀
なかなかいい感じ!

小学生もがんばってくれました♪
脱穀

足踏み脱穀機の後は一度ふるいにかけて
大きなごみを取り除きます。
脱穀
こちらも小学生ががんばってますよー

そのあと唐箕にかけます。
脱穀
手でハンドルを回すことで中にある歯車が回り
細かいごみなどを飛ばして重みのあるモミが下から出てきます。

それぞれのポジションでみんながんばってます
脱穀

そして10時の一休み。
脱穀
山辺ぶどうです!!
作業してちょうど水分がほしいところでのブドウは最高でしたよ~☆
脱穀

あともうひとがんばり
脱穀
いつのまにか後ろにはぜかけしていたワラもなくなりました。

こんなにたくさん収穫できたよ!
脱穀
お決まりポーズの「田んぼのわ!」
本当にお疲れさまでした。

最後はみんなでお茶タイム☆
脱穀
今回はマツタケごはん、五目ごはん、新米のおむずびに
桃の寒天、さつまいもチップス、漬物などなど
今回も盛りだくさんで楽しいお茶の時間でした~

農作業はたくさんの人数でやるとほんと楽しいです!
そば刈りもぜひぜひ参加くださいね~☆




Posted by こんな山辺にするじゃん会at 18:33
Comments(0)イベント

2015年09月30日

10月4日(日)脱穀やります!

次回の田んぼのわプロジェクトは脱穀!
10月4日(日)9時からです!
参加費は無料!
他ではなかなかできない足踏み脱穀機が体験できますよ
モミとごみを分ける唐箕(とうみ)という機械も体験できます!
初参加も大歓迎!ぜひ参加ください!

お問い合わせはこちらからどうぞ。
http://iriyamabe.com/


そして、田んぼのわプロジェクトの3度目の稲刈り
シルバーウィークに無事終えることができました!
稲刈り

天気もよく稲刈り日和。
稲刈り

もちろん今年も手刈り!
稲刈り
大学生もベテランに教わりながら頑張ってくれました。

稲を束ねるのも手です。
稲刈り
ワラで起用に結んでいきます。
ベテランのスピードの速さはさすがでしたよ!

あっという間にこんな状態。
稲刈り
人が多いと早いですね~

子どもたちもがんばってくれました☆
稲刈り

最後のひと刈り。
稲刈り

よーく見ると最後のところにイナゴがたっくさん集まってました!
稲刈り

イナゴ。昔のごちそう。
稲刈り

そしてはぜかけの準備をしていきます。
稲刈り
木を打ち込んで縄で結びます。
ベテランがあっという間に作り上げていきます。
これもワザだよね~

そしてみんなで稲をかけていきます。
稲刈り

稲刈り

たくさんの方に参加のおかげであっという間に終わりました。
稲刈り
最後にシートをかけて終了!

汗をかいた後にはお楽しみのお茶の時間♪
稲刈り
今回のお茶の時間は
山辺ぶどう、おむすび、漬物、大学芋、クッキーなどなど
豪華でしたよーー美味しかった☆

そして最後はお決まりの田んぼの「わ」!!
稲刈り

今回も参加いただいたみなさんありがとうございました!



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 21:31
Comments(0)イベント

2015年09月01日

9月20日(日)稲刈りですよ〜!

こんにちは
今日からいよいよ9月ですね。

みなさん夏休みは思う存分に楽しみましたか?
信州の夏は短い。入山辺の夏も短いです。
楽しい時間というのはあっという間に過ぎてしまうものですね。

しかし、これからとってもいい季節。実りの秋です。

入山辺では今、とーってもおいしいぶどうがみなさんをお待ちしていますよ!

さてさて、実りの秋といえば『田んぼのわプロジェクト』のもち米も順調に育ってきています。



いよいよ今月は稲刈りです。もちろん今年も手刈り、はざかけ作業します。

日時:9月20日(日) 8:30開始

なお、稲刈りは雨天順延です。雨天の場合、予備日は9月22日(火)祝日となります。
延期の時は20日の朝、ブログにてお知らせいたします。ご確認ください。

場所:入山辺包石田んぼ

持ち物・服装:長袖長ズボン、軍手、帽子、長靴、タオル、お持ちの方は稲刈り鎌、お茶、お茶菓子も大歓迎です。

どなたでも参加歓迎です。
みんなで楽しく稲刈りしましょう!!

ご連絡、お問合せは
iriyamabe@gmail.com 朝倉までお願いします。




今後の予定として、脱穀を10月3日(土)に行います。
また詳細は後日ブログにてご連絡いたします。



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 07:12
Comments(0)イベント

2015年07月28日

山に囲まれての農作業!楽しいよー!

先週土日、蕎麦の種まきと田んぼの草取りやってきました!
暑い中たくさん集まってくれたので早く終えることができました。

まずは25日の蕎麦の種まき!
北アルプスがひろーく見渡せるひろーい畑!
蕎麦まき

子どもたちも教わりながら種をまいていました!
蕎麦まき
種まき
蕎麦まき
蕎麦まき

種をまいたところに土をかけていきます。
広いから先が長い。。
蕎麦まき

でも人数が多いのであっという間に終わりました!
蕎麦まき

1枚目の畑は終わったんですが、移動してもう2枚の畑へ!
こちらも北アルプスが見えます
「田んぼのわプロジェクト」の田んぼの近くです
県道沿いなので花が咲く時期が楽しみ☆
蕎麦まき

ちびっこもがんばってくれましたよ~
蕎麦まき

みんなもくもくと作業。
蕎麦まき

そんな中、こんな素敵な写真も♪
蕎麦まき

無事に終わって、お待ちかねのお茶の時間!
蕎麦まき

たくさんの品々☆
蕎麦まき
蕎麦まき
蕎麦まき

畑の横は川が流れていて木陰もあって涼しいんですよ~
蕎麦まき

この時間がやっぱり最高!
そばまき


そして翌日は「田んぼのわプロジェクト」3回目の草取りです
今年の稲は順調に育ってます!
田んぼ草取り

今まで2回の草取りのおかげで、間に草はそんなにないんですが
田んぼの草取り

取らなければいけないのがこれ!
田んぼ草取り
稲とほぼ同じ見た目の「こびえ」というやつです。
本当に同じような見た目で見分けるのがなかなか大変なんですが
こいつが稲よりも大きくなってしまうんです。
見分け方を教わってもなかなか慣れるまで苦戦してました

でもみんな楽しそう☆
田んぼ草取り

子どもたちも楽しそうに遊んでましたよ
田んぼ草取り

田んぼにはたくさんの生き物もいましたー
田んぼ草取り
田んぼ草取り
写真撮り逃したんですが
なぜか田んぼの中でカブトムシが発見されていました!びっくり

そして田んぼの中に生えている草もこんなきれいな花をさかせていたり
田んぼ草取り
自然の中はやっぱり面白いですね~

そして作業終わりにはやっぱりお茶!!
田んぼ草取り
こちらは日陰がないので暑い中でしたが…

暑い中で食べるスイカは最高の味でした!
田んぼ草取り

最後はお決まりの集合写真
田んぼ草取り


けど、本当に暑かったです~
集まってくれたみなさん、いろんな準備をしてくれたみなさん
本当にお疲れ様でしたーー

次回は田んぼの様子を見ながら草取りがもう一度あるかもしれません!
またお知らせしますのでぜひ入山辺におこしくださーい★☆



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 11:29
Comments(0)日記イベント

2015年07月09日

7/25そばまき!7/26田んぼの草取り!

すっきりと晴れない梅雨のお天気が続きますね
そんな中、田んぼの稲はぐんぐん育っていますよ!

さて、2回目の草取りも皆様の協力により無事終えることができました。
20150629草取り

草の成長は早く、1回目のときよりも草が伸びていました。
20150629草取り

子どもたちはカエルを捕まえたり、楽しんでましたよ!
20150629草取り

そして汗を流したあとはやっぱりお茶!
20150629草取り

今回も美味しいものたくさんで最高でした☆


そして次回は
7月25日(土)8:30~ そばまき
雨の場合は26日に延期されます。
7月26日(日)8:30~ 草取り3回目
参加は無料!お茶の時間もあります♪
気軽にお越しくださいね~

icon01問い合わせはするじゃん会HPからどうぞ。



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 12:47
Comments(0)イベント

2015年06月19日

草取り2回目は6/28(日)にやるでね~

田んぼのわプロジェクトの一回目の草取りしました!
草取り

ブログのアップが遅くなってしまいましたが
7日の日曜に無事作業終えました!

今年はたくさんの方に参加いただき
あっという間に終わりました☆
参加いただいた皆様ありがとうございました!

今年も昔の道具「田車(たぐるま)」も大活躍
田車

田車のひと、手でかき混ぜる人に分かれて進んでいきます
田の草取り

草取り
作業したところは水がにごってますね~
おもしろい!

みんなで行ったり来たりして1時間ほどで終了しました☆
草取り

そしてお待ちかねのお茶タイム♪
草取りお茶
今回も楽しく作業できました~


次回の作業は6月28日(日)8:30~草取り2回目です!!
参加は無料!お茶の時間もありますよ。

場所は松本城から美ヶ原方面に向かった県道67号線沿いの田んぼ!
この看板が目印です。
20150524田植え
icon01問い合わせはするじゃん会HPからどうぞ。
http://iriyamabe.com

稲も順調に育ってますよ~
草取り



Posted by こんな山辺にするじゃん会at 16:32
Comments(0)イベント