2013年08月15日

蕎麦の種をまきましたー!

こんにちは!

10日(土)にするじゃん会の「食農振興グループ」のみなさんが企画していただいた、蕎麦の種まきがありました。
参加していただいたのは約30人!
夏休み中の子どもたちも大勢参加してくれました!

この日のために事前に畑をおこしていただいたので、まずはみんなで草取りからはじめました。
連日の暑さに負けず、子どもたちもせっせと草を集めて運んでくれました!
蕎麦の種をまきましたー!

そして、ついに種まき!!
それぞれの列にわかれて、種をまく人と後ろから土をかぶせる人とで作業しました。
子どもたちも大人から教わりながら黙々と種をまきました!
蕎麦の種をまきましたー!

ところでみなさん!
蕎麦の種ってどんな形をしているか知っていますか?
種類によって異なりますが、今回まいた種は5㎜ほどの黒いひし形のような形をしていました。
でも、この黒い部分を剥ぐと・・・、なんと中身は真っ白!
植物って不思議で面白いなぁ~としみじみ感じました。
蕎麦の種をまきましたー!

作業のあとは、恒例のお茶会!
女性メンバーの方々から、手作りのおいしいおにぎりやドーナツなどをご馳走になりました!
蕎麦の種をまきましたー!

今回まいた蕎麦は10月ごろには収穫できるということで、これからの成長が楽しみです!
蕎麦の種をまきましたー!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
山辺パノラマラインのふじ棚で休憩してね!
山辺パノラマラインにふじ棚完成
町内案内看板設置完了
ウエルカムボードと町内看板が完成しました
第88回!大運動会終わりました~
山に囲まれての農作業!楽しいよー!
同じカテゴリー(日記)の記事
 山辺パノラマラインのふじ棚で休憩してね! (2016-08-04 21:24)
 山辺パノラマラインにふじ棚完成 (2016-07-12 14:30)
 町内案内看板設置完了 (2016-01-07 09:31)
 ウエルカムボードと町内看板が完成しました (2015-12-16 12:54)
 第88回!大運動会終わりました~ (2015-10-18 18:43)
 山に囲まれての農作業!楽しいよー! (2015-07-28 11:29)

Posted by こんな山辺にするじゃん会 at 00:35
Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。