4月26日(金)にするじゃん会のメンバー15人で視察研修に行ってきました!
場所は、阿智村にある月川温泉郷の「花桃の里」。
まだ3分咲きでしたが、赤や白、ピンクの花桃が綺麗に咲いていました。
一つの木から3色の花が咲くものもあるというから驚きです!

そのあとは、花桃をドイツから日本へ持ってきた福沢桃介さんの記念館に行ってきました。
花桃は日本古来の植物ではなかったんですね。
職員の方に色々と詳しくご説明いただきましたが、みなさん興味津々。

入山辺でもこんな地域おこしができたらいいなぁと夢を膨らませた一日でした。

場所は、阿智村にある月川温泉郷の「花桃の里」。
まだ3分咲きでしたが、赤や白、ピンクの花桃が綺麗に咲いていました。
一つの木から3色の花が咲くものもあるというから驚きです!

そのあとは、花桃をドイツから日本へ持ってきた福沢桃介さんの記念館に行ってきました。
花桃は日本古来の植物ではなかったんですね。
職員の方に色々と詳しくご説明いただきましたが、みなさん興味津々。

入山辺でもこんな地域おこしができたらいいなぁと夢を膨らませた一日でした。
